委員会活動

ロータリーの友地区委員会

委員長 関 真一

委員会メンバー
委員長 関  真一(沼  田RC)
副委員長 後藤 圭一(桐  生RC)
委員 樋口 哲雄(高 崎 北RC)
担当副幹事 小池 達哉(高 崎 北RC)
  1. 委員会の使命・役割

    ロータリーの友地区代表委員は、地区ガバナーに任命された「ロータリーの友委員会」の構成員であり、『ロータリーの友』誌に関するガバナーの代理者として、紙面づくりに携わる。委員会としては、会員に『ロータリーの友』誌の理解を深めいただき、購読してもらえる編集と取材に協力するとともに、地区内クラブと『ロータリーの友』誌の懸け橋となるように活動する。

  2. 委員会活動の現状認識

    『ロータリーの友』誌の購読は、ロータリアンの義務にもなっているため、読書率の向上を図るとともに地区内の情報収集と投稿に努め、それに基づく編集部の取材に協力する。また、『ロータリーの友』誌及びロータリーの友のウエッブサイト及びその他の刊行物についての有効な活用を促す取り組みを行う。

  3. 委員会事業計画

    • 地区および地区内クラブの情報取集と、『ロータリーの友』誌への投稿をクラブに促す。
    • 『ロータリーの友』誌への理解を深めていただき、読書率の向上、活用推進をクラブに促す。
    • ガバナー月信を通じて『ロータリーの友』誌に関する情報を積極的にクラブに発信する。
    • 編集部および他地区の友代表委員と情報交換を積極的に行い委員会活動に活かす。
    • 毎月発行の『ロータリーの友』誌について、意見や感想をリポートとして編集部に提出する。
  4. 目  標

    • 『ロータリーの友』誌の翌月号目次を各クラブに事前に配信し読書率の向上に努める。
    • ガバナー月信に『ロータリーの友』誌の投稿依頼文を掲載する。
    • ローターアクターにもできる限り『ロータリーの友』誌の購読をお願いする。
    • 『ロータリーの友』誌をロータリアン以外の方にロータリーを知っていただくためのツールとして、有効活用するようクラブに働きかけ公共イメージの向上を目指す。
  5. タイムスケジュール

    2025年 3月19日(水)
    2025-26年度地区代表委員オリエンテーション
    2025年 7月1日(土)
    友委員会合同会議・地区代表委員会議
    2025-26年度ガバナー・「友」委員会・法人合同会議
    2025年 11月13日(木)
    友委員会合同会議・地区代表委員会議
    2026年 3月19日(木)
    友委員会合同会議・地区代表委員会議
    *地区内のロータリーの友委員会は上記会議を受けて適宜開催する。
[an error occurred while processing this directive]