沼田中央ロータリークラブ

会長挨拶

2025-2026年度 クラブ運営方針

沼田中央ロータリークラブ 会長

魅力あるロータリー活動をしよう!


沼田中央ロータリークラブ
会長  茂木清七


 今年度RI会長のフランチェスコ・アレッツォ会長のメッセージは、「よいことのために手を取りあおう unite for good」です。
 このメッセージは、政治・地理・イデオロギーでますます分断されている世界において、結束する力となるようロータリー会員に呼びかけるものです。奉仕プロジェクトを通じ、ロータリーは、さまざまな背景を持つ人々(人種・宗数・職業を超えて)をつなぎ、地域社会でよいことを行うという共通の使命のために活動します。

 2025-2026年度2840地区、竹中隆ガバナーの地区スローガンは、「ロータリーを語ろう」です。ロータリアン同士、クラブでは、共通の価値観の醸成、将来に向けた方針の共有、確認。外に向かっては、公共イメージの向上、地域における良い評判の形成。と言っております。

 そして、本年度沼田中央ロータリークラブのスローガンは、「魅力あるロータリー活動をしよう」と決めさせて頂きました。多様性と奉仕精神、そして職業人同士のネットワークに基づき活動を進めて行きましょう。ロータリー活動をしていく中で、あんな事が出来たら、こんな事が出来たら楽しいよね、というようにクラブの中で様々な提案をして頂き、出来る事は直ぐに実行に移し、難しいことはみんなで悩み解決方法を考えながらロータリーライフを楽しみましょう。