国際ロータリー2840地区 館林ロータリークラブ

館林ロータリークラブイメージ

クラブ概要

創立年月日

1958年6月2日

例会場

レストラン・ジョイハウス 2F

例会日時

毎週金曜日 12時10分〜13時10分

事務局

館林市本町1-6-32
館林信用金庫本店

TEL. 0276-72-8181

FAX. 0276-72-8181

E-Mail tatebayashi@rid2840.jp

会長 小暮雅丈

幹事 滝野瀬博志

館林ロータリークラブ
2009年〜10年度会長
小暮 雅丈

お問い合わせ

会 長 方 針

 2009〜2010年度の国際ロータリーのテーマを
「ロータリーの未来はあなたの手の中に」

と、RIジョン・ケニー会長は活動方針を明示し、「私たち一人ひとりは、いわば過去を未来へとつなぐ鎖の輪のような存在で、大いなるロータリーという伝統の一部を成しているとたとえる事ができます。」と加え、私たちの活動の原点となる姿勢を訴えております。
 そして、国際ロータリー第2840地区・2009〜2010年度・牛久保哲男ガバナーは、7つの地区目標と4つの数値目標(下記参照)を示し、各クラブの一層の活動充実を発表されました。

  1. 各クラブの会員増強目標:純増1名以上。80%の会員維持
  2. ロータリー財団への寄付目標:1人100ドル以上
  3. 米山記念奨学会への寄付目標:1人15,000円以上。
  4. ポリオ・プラスのチャレンジ拠金:1人48ドル。(DDFより拠出)

以上の活動方針を踏まえて、私は次のような目標を掲げ、本年度の運営を図りたいと考えております。

  1. 会員増強2名以上を目指す。
  2. 職業奉仕を見つめ直す。
  3. 国際プロジェクトへのマッチング・グラント(MG)による参加
  4. ロータリー財団への寄付は一人100ドル以上
  5. 米山奨学事業への寄付は一人15,000円以上
  6. 街づくり等地域事業への積極的参加