2001学年度米山奨学生選考会開催


米山奨学委員長 秋間 良憲
(前橋東RC)

日 時  2001年2月4日(日)9:00〜16:00
場 所  前橋東急イン
選考委員:   ガバナー 関口 隆 (前橋西)
米山理事 高木 貞一郎 (館 林)
地区幹事 竹内 嘉一 (前橋西)
次年度地区幹事 茂木  勇 (藤 岡)
地区米山委員 秋間 良憲 (前橋東)
横山 公一 (沼 田)
佐羽 秀夫 (桐生南)
廣田 誠四郎 (高崎東)
事  務:   地区担当副幹事 矢端 明夫 (前橋西)
地区事務局 金子 一美


 2001学年度米山奨学生の当地区の採用(割当数)は25名でその内YU・YM・YDの継続数が7名あり、新規採用者数は18名でありました。
 今回の応募申込者は45名でありました。
 選考に当たりましては、第一次選考(筆記試験)と第二次選考(面接試験)と2回開催致しました。
 2000年12月10日(日)前橋東急インに於いて当日欠席者3名を除く42名が出席し第一次選考会で「日本語試験」、日本語の理解度・文法・作文等の内容を出題し回答をいただき35名の第二次選考への選考を行いました。
 2001年2月3日(土)の選考打合せ会では、採点の基準・奨学金種類の人数等協議致しました。
 面接試験当日は、午前9時より午後4時迄国際理解・教養・専門など1人20分前後の面接を選考委員4名が2組となり進行し、面接試験終了後直ちに選考会議を開催、面接得点及び書類審査を行い終了いたしました。
 米山奨学生新規採用予定者数は

	YU	 4年制大学課程		6名	補欠2名
	YM	 大学院修士課程		8名	補欠2名
	YD	 大学院博士課程		2名	補欠2名
	YD(医)医系大学院博士課程	2名	補欠1名
以上計18名を決定致しましたので、ご報告致します。
 社会環境の厳しさが増すなかで在日留学生のロータリー米山奨学金に対する期待が大きくなっております。
 今後共米山奨学会にご支援、ご協力をお願い申し上げます。



[INDEX] [TOP]