公共イメージ
公共イメージ委員会 方針
委員長 | 井上 芙美子(前橋中央RC) |
委 員 | 金井 利明 (伊勢崎中央RC) |
委 員 | 杉浦 芳郎 (高崎東RC) |
委 員 | 村木 一夫 (太田南RC) |
委 員 | 伊藤 良三 (館林ミレニアムRC) |
委 員 | 神戸 高 (渋川みどりRC) |
委 員 | 小林 夏夫 (富岡RC) |
地区担当副幹事 | 前原 勝(桐生RC) |
公共イメージ委員会本年度方針と致しまして、下記の事業を取り組みたいと考えております。
記
記
- 昨年に続きまして、ロータリーのメッセージを伝えることは、ロータリーのバッジを毎日身につけることを強化していくこと。
- 女性フォーラムの開催
- 講演者として、恵比寿ロータリークラブの司葉子氏と海沼美智子氏をお招きし、ロータリーについて語ってもらうことです。
このフォーラムにつきましては、ロータリーの活動について、一般の人にどのように伝えていくかが重要だと考えております。 - 群馬テレビ局によりまして、女性フォーラムの放映はもちろん、一週間に3~5日放映を購入し、又、無料枠として月2回放映の予定。
- 放映内容につきましては、RIの効果的なツールとしてロータリーは「人類のために活動します」を使用し、又、地区の各クラブの活動状況や特に社会奉仕の素晴らしい活動をしている人達にテレビ出演をしていただき、奉仕活動の一環を述べてロータリーの公共イメージを広めていくことです
- 最後に、2012-13年度世界大会は、オンツーリスボンで行われます。国際大会推進の為の情報発信を行います。(2013年6/23~)
以上、公共イメージ委員会からの本年度の方針でございます。